2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子

★今回の例会は久しぶりに例会参加された方や東京ミドルアースのYagiさんやサイド3のASLプレイヤーの方など千客万来(総勢28人)で、いつも余裕のある例会場も非常に手狭となり、嬉しい悲鳴が挙がりました。

■(WE)エア&アーマー(1986年に出された現代戦の作戦級ゲーム)シナリオ2「ベア・トラップ(熊用罠)」
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2094494.jpg

■(WE)エア&アーマーと(SPI)モダンバトルのウィルツブルグ比較
 1975年に出された(SPI)モダン・バトルズの同地と、その10年後に出たエア&アーマーの同地との比較です。河の屈曲部にあるのがウィルツブルグです。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2010614.jpg


■(WE)エア&アーマー
シナリオ2拡大
斬新なシステムの作戦級ですが、平地での戦車の強さと、地形の込み入った地帯での戦車の脆弱さ、また逆に歩兵の有利さなど、非常に良く再現できていました。またワルシャワ条約軍はターン冒頭に連隊毎にそのターンのおおまかな行動(突撃、拙攻、予備、行軍)を決めるので、せっかくのチャンスに突破できないなどその硬直した指揮統制ぶりも再現されています。
 ちなみにマップを覗いた方からは「アメリカ南北戦争ゲーム?」と誤解され、「マップやユニットの色使いがどぎつい」と言われましたが、個人的には好きなマップです。特に都市が蛍光イエローというのがイイですね・・・(^o^)
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20102075.jpg


■(WE)エア&アーマー  シナリオ1「橋梁への競争(レース・フォー・ザ・ブリッジ)」
 写真の順序は前後しますが、こちらが最初にプレイしたシナリオです。ただ初めてのプレイなので間違いだらけのプレイではありましたが、一応面白いと分かったので、次の「熊を陥れる罠」シナリオへ進みました。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2010363.jpg


■(Jコマンド誌33号付)ロシアン・キャンペーン2
 (AH)独ソ戦では百戦錬磨の九大SG研の会誌ナッツ!(元)2代目編集長の胸を借りるつもりで都合2回プレイされ、昼飯もとらずに例会の最後の最後までぶっ続けでプレイされていました。
 なお向こう側では
■(同人極小作戦級ゲーム)キッチン・ハリコフ
 が都合2回プレイされていました。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20104992.jpg


■(AH)Storm over Arnhemフォリオ版インストプレイ。3ターンの途中までプレイしました。やや、ドイツ優勢といったところでしょうか。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2011290.jpg


■(AH)BreakoutNormandy
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20111614.jpg


■(GJ誌9号付)「激闘!キエフ奪回作戦」
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20112990.jpg


■(GJ誌9号付)「激闘!キエフ奪回作戦」10ターン終了時 赤軍勝利確定
 評判上々! MMPのインターナショナル・シリーズ候補に是非お薦めしたい優れたシステムだと思います。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20114336.jpg


■(GMT)ワールド・アト・ウォー 欧州キャンペーンゲームに挑戦!「ポーランド戦からフランス侵攻まで」
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2012271.jpg


■(GMT)ロード・トゥ・レニングラード「ソルティの戦い」
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_201215100.jpg


■(GMT)ロード・トゥ・レニングラード「ソルティの戦い」突出した独軍の背後を襲う赤軍。まさに地獄のハイウェイ状態!
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20122858.jpg


■(GMT)ロード・トゥ・レニングラード「ソルティの戦い」対戦終了時
▼独軍プレイヤーの対戦後コメント「弱小師団を有効に活用する赤軍の作戦に完全に翻弄されました。補給線を切断されため、本当に辛かったです。そのお陰で撤退戦をここまで堪能できたのは初めてです。ルールで悩むのではなく、プレイで悩む好ゲームだと思います。もともと戦争をテーマにしているのにプレイしていて楽しいという方が変なのかも知れません。師団の行動を決定する時などに、決断の難しさもよく表現できています。各戦闘では無敵の強さを誇るドイツ軍が多面攻撃で消耗していくのは東部戦線の雰囲気を醸し出していますし、装甲師団が消防師団のように火消しをするところ(特に戦車部隊)、などが非常にシミュレーションとして成功していると思います。他の作品では味わえない、オリジナルティ溢れるシステムをデザインしたボリスに脱帽です。」
▼赤軍プレイヤーの対戦後コメント「やはりドイツ軍担当者は最初はうまくいかないと思います。したがって、このシナリオは2回目からが本当の勝負でしょうね。」
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20124219.jpg


■(AH/MMP)ASL クルスク1943歴史モジュール「地獄の橋頭堡」シナリオ「街道直撃」
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_1248179.jpg

■(AH/MMP)ASL クルスク1943歴史モジュール「地獄の橋頭堡」
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20125671.jpg


■(GMT)パスズ・オブ・グローリー
 千葉会の主催者でかつ東京ミドルアースのysgiさんが長駆バイクで参加され、この間の東京ミドルでの対戦リベンジとされました。
 そして見事ysgiさんが復仇を果たされました。それにしても腕が同じレベルだと中欧軍(ドイツ・オーストリア)の勝利はなかなか難しいようで。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2013994.jpg


■(EPJコマンド誌40号付)日露戦争
 こちらも百戦錬磨の古豪と、今回が初プレイの方との対戦。夜呑み会に参加する為に馳せ参じた方とも少しだけプレイしたので、都合3回プレイされていました。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20135175.jpg


■(かげさん自作)関ヶ原.
フルターン(10ターン)プレイされました。西軍勝利。笹尾山を保持するために単独で残っていた後藤又兵衛が大砲に撃たれて除去されました。蒲生は笹尾山を死守するために除去されました。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2014624.jpg


■(エクスカリバー)To the green fields beyond
 例によって自作の超拡大コピー版でプレイされました。一度このサイズでプレイすると原版でのプレイは考えられなくなるようです。マップに合わせて拡大されたユニットの大きさは、1インチあるかも?
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20132632.jpg


■(エクスカリバー)To the green fields beyond
 夜は有志の面々で呑み会に行くということで、6ターンで片づけに入られました。これはその時点でのマップ状況。やはり英軍戦車による塹壕線突破は頓挫していた模様。
 ちなみに戦いの舞台は(Jコマンド誌別冊)ロイヤル・タンク・コーと同じです。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_2013396.jpg


SPI/ディシジョン/エクスカリバーブランドの「彼方の緑野へ」をプレイしました。以下のルールを正としてプレイしました。①砲兵は条件を満たせば1ターンに2回の砲撃フェイズの両方に使用できる。②砲撃フェイズに砲撃した場合、移動・支援砲撃できないのは直後のフェイズである。プレイする上で、ゲームに付いているマーカーの数は確実に足りないので自作されることを勧めます。写真は、これから攻勢を発動しようとする英吉利軍です。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20143328.jpg


だいたい2ターンが終了した辺りの状況です。フレスキェールが包囲されていますが、比較的強力な独逸軍ユニットを篭らせたので簡単には手が出せません。此処が落ちないと、混乱回復がもっと後方でやらなければならなくなるので厭らしい存在です。第1ターンの故障チェックで半数強の戦車が故障したので、独逸軍は何とか戦線を保っています。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20141966.jpg


第5ターン英吉利軍攻撃直前の状況です。戦車の故障は多かったものの、ブールロン近郊まで迫っています。攻撃箇所を搾った御蔭で、英吉利軍は被害は少なく、補給も多く残していますが、それに比例して独逸軍の損害も軽いのが気になるところです。カンブレの町に砲兵群が集結し、突撃兵も揃った状況を迎えたところです。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20144617.jpg


結局、英吉利軍の攻撃でブールロンの森に突入できたところでプレイは終了しました。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20145990.jpg


写真はボンヴェの村付近で、サン・カンタン運河の渡河を試みている状況です。
2月13日(日)YSGA第188回定例会の様子_b0173672_20151257.jpg


by ysga-blog | 2005-02-13 20:08 | 例会/ゲーム対戦報告 | Comments(0)
<< 2/20,21 バルジ大作戦... 東京ミドルアースの例会にお邪魔... >>