11月5日(土)YSGA11月例会の様子 その9(CMJ55号付)日露大戦争) 

(GDW/CMJ55号付)日露大戦争
(GDW)ポート・アーサーの日本語ライセンス版

11月5日(土)YSGA11月例会の様子 その9(CMJ55号付)日露大戦争) _b0173672_1619479.jpg

▼堀場さんの対戦後コメント:今回は『ツシマ』との連結は行なわず、陸戦だけのプレイです。このゲーム、あまりプレイしたという話を聞きませんが、どうしてどうして、面白いです!
ゲームジャーナル誌40号でソンシー浅野さんがベタぼめしていましたが、なるほどそれもわかる気がします。
そして、デヴェロップに対して怒りをぶちまけていた理由もよくわかりました。
現在、ルールの不明点について国際通信社に問い合わせ中なので、その回答が来ましたら、それと合わせてデヴェロップの要改訂部分(変な言い方ですね)について改めて書きたいと思います。
11月5日(土)YSGA11月例会の様子 その9(CMJ55号付)日露大戦争) _b0173672_16201345.jpg
で、感想です。
まずこのゲームは「補給」のゲームだということ。
とはいえ、何も小難しいルールはなくて、単に後方から補給ユニットを運び、攻撃と損害回復のために消費する、ただそれだけです。
管理的といえば管理的ですが、しかし、どの方面にどれだけ配分するのか。
また、戦闘ユニットと補給のバランスはどうするのか。
これを考えるのが楽しくて辛いゲームです。
ようするに、重点形勢をプレイヤーがデザインしなければならず、そういう意味では戦略眼や先を見通す能力が要求されます。
11月5日(土)YSGA11月例会の様子 その9(CMJ55号付)日露大戦争) _b0173672_16204449.jpg
その他のルールも至って簡単で、ベテランプレイヤーなら口頭説明でもプレイできるレベルです。
6A/SPIの『戦略級日露戦争』も私は好きですが、こちらはコマンド・コントロールをテーマとした作品で、そういう意味ではそれぞれに持ち味があって良いと思います。
もちろん、エポック日露と『日露大戦』も良いゲームだと思います。
そう考えると、戦役規模の日露戦争ゲームって、結構粒ぞろいってことになりますね(あくまで個人的な感想ですが)。
ルールの不明点などをスッキリさせたうえで、近いうちにまたプレイしたいゲームです。
もしも対戦希望の方がいらっしゃいましたら、ぜひ!
11月5日(土)YSGA11月例会の様子 その9(CMJ55号付)日露大戦争) _b0173672_1621817.jpg
11月5日(土)YSGA11月例会の様子 その9(CMJ55号付)日露大戦争) _b0173672_16214533.jpg
11月5日(土)YSGA11月例会の様子 その9(CMJ55号付)日露大戦争) _b0173672_1622139.jpg

by ysga-blog | 2011-11-05 19:48 | 例会/ゲーム対戦報告 | Comments(0)
<< 11月5日(土)YSGA11月... 11月5日(土)YSGA11月... >>