Lincoln's War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話

アメリカ南北戦争終結150周年記念〈1865年4月-2015年4月〉
(MMP)Lincoln's War
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20015776.jpg
 二年前に事前予約で手に入れていたFredさんが、対戦の機会がないまま今に至り、幸か不幸か昨年末にボドゲギークで更新された最新ルールを使って初プレイに漕ぎ着けた。読めない英文ルールを無理やり斜め読みしてきたidiotenと、その場の口頭説明で補完してくれたFredさんとで陣営を入れ替えつつ2連戦。書き逃げ旅団さんのブログを参考に「カードを年代別に分けて順次山札にシャッフルしていくオプションを採用」。
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20021335.jpg
毎ターン、北軍はヴァージニア州に侵攻しないと世論が許さないので(政権支持率-PC-が2低下する)、初動の第1ターン、史実に倣ってマックを西ヴァージニアに侵攻させて町をひとつ攻めさせる。
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20022683.jpg
 おっかなびっくりの北軍は、南軍が戦闘カードを注ぎ込んで来るかもと、戦術カード「(ダールグレン砲の開発で)砲兵優勢」を投入。手札を戦術カードとして使用すると、戦闘後に山札から補充できるので、そんなに損しないとは言え、PC5ポイント相当のお高いカードを、つまらぬ小競り合いに使ってしまったと後悔。▼第1ターン終了時の盤面
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20023760.jpg
▼第2ターン進行中の盤面
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20025440.jpg
▼第2ターン終了時の盤面。北軍はケンタッキー州を味方に引き入れ、ニューオリンズを海路占領、ノーフォークもモンロー要塞から陸路で攻めて占領。南軍はミズーリに攻め寄せる。幸運な事にカードで余分に2つ海上封鎖艦隊を得られ、南軍は早くも経済的困窮状態に。
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20030854.jpg
▼第3ターン進行中の西部戦域。グラントは南軍が篭城したメンフィスを攻囲中。西部戦線の総大将になったライアンはナッシュヴィルを攻め落とし、ハンコックはフォレストを追い詰める。赤い数字マーカーは戦闘によって付く疲労度
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20032065.jpg
▼第3ターン終了時の西部戦域。メンフィスの南軍は順当に降伏し、ライアンは「大胆な決断」カードでノックスヴィルを無血占領。フォレストはアトランタ危うしと後退。
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20033364.jpg
▼全8ターン中、4ターン終了時の盤面。ほぼ成った海上封鎖と、ヴィクスバーグ、アトランタ陥落の相乗効果により、南軍の政権支持率が底を打った為(サドンデス負けには至らない程度にPC補充こそすれ)、取り敢えず終了とした。
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20034976.jpg
【陣営を入れ替えて再戦】
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20040311.jpg
▲第1ターン終了時の盤面 先の対戦を教訓として南軍は初動から北部侵攻を行い、騎兵襲撃でPCを稼ぎ、北軍を翻弄する策に出る(調子に乗りすぎて石壁ジャクソン惨敗/解任の憂き目も見たが)。また、ニューオリンズにも鉄道移動で将軍を守りに就かせるなどの策も打つ。▼第2ターン終了時の盤面
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_20041636.jpg
Lincoln\'s War 推せる! 日本語訳期待や!!(MMP)リンカーンズ・ウォーでエキサイトした話_b0173672_09303622.jpg
【個人の感想】ルールを完全に理解しての対戦とは言えないが、初見としては好感触。For the Peopleほど複雑でなく、The Price of Freedomほどシンプルでもない、程よい難易度のアメリカ南北戦争/戦略級カードドリブンとして、非常に気に入った。語弊を恐れずに言うと、後発の利点を生かし、For the PeopleとThe Price of Freedomの良い所どりで作られたゲームといった印象。
 政治面に力を入れたゲームという触れ込みだったので、上院だ下院だといった政治工作とか政治家人事とか、関心の薄い分野でのルールがあるのかと心配していたが、そんなものは無く(カードのタイトルでそれっぽく表現しているだけ)、意外に軍事面を詳しくルール化していたのが面白かった。基本的に全てに関してPCが物をいい、ダイスを使わない個々の戦闘解決では、ターン冒頭にPC配分しておいた軍需ポイント(ただし最大でも10。それでもプレイ中10配分した例なし。他の用途で大忙し)を、最小ゼロ最大5まで投入して、その戦闘に関わる指揮官の攻撃力/防御力合計に加算、その他もろもろ修正後、その差の大きさで勝敗を判断する(得失差0-1は小競り合い、2-4は辛勝、5以上で大勝利)。
 その他、将軍の昇進や艦隊製造、解任将軍の再召集などにもPCを必要とし、PCの補充はカード数値を振り込むか、敵を負かして相手スタックの統率者の階級分、陥した町の経済力分を得るしかない。ちなみにゲーム開始時、北軍20、南軍13のPC蓄積しかなく、将軍1人の階級を☆から☆☆にするのに2、☆☆☆にするには3かかる事からも、いかにPCが貴重か分かる(ターン終了時に蓄積ゼロだとサドンデス負け)。
 そして守っているだけではPCは減る一方(戦闘に負けて退却しただけでも減る)なので、常に両軍とも攻撃や侵攻を考えないといけないというのが上手くできている。また、兵力イコール将軍の能力値なので、将軍のキャラクター性も抜群。
 これは是非、和訳が製作/公開されて、広く普及すべきアメリカ南北戦争ゲームだとの印象を強くした。

by ysga-blog | 2015-04-18 01:42 | 米南北戦争150周年記念 対戦 | Comments(2)
Commented by 旅団長 at 2015-04-21 10:31 x
こんにちは
実は和訳ファイルを作ったのでダメもとで聞いてみたのですが、やはりMMPのポリシーにより公開は不可とのことでした。
残念です。
Commented by ysga-blog at 2015-04-21 21:01
旅団長閣下、コメント本当にありがとうございます。書き逃げブログ、いつも楽しく読ませていただいております。
 そうですか。会社の方針なら是非もないですね。このゲームが普及する上において、とても残念ですが、仕方がありません(´;ω;`) 
<< 砂だ埃だ燃え立つ土だ...(M... ここより千年帝国...ASL歴... >>