【随時更新】(GMT)オランダ'44のルールQ&A集 (GMT)Holland ‘44 Operation Market-Garden:2023.1.30現在

【随時更新】(GMT)オランダ\'44のルールQ&A集 (GMT)Holland ‘44 Operation Market-Garden:2023.1.30現在_b0173672_22451346.jpg
質疑:連合軍の補給路の道路部分は保全マーカーのない橋梁を通せません(18.3.2)。
 保全マーカーはドイツ軍が橋梁爆破に失敗した時に置かれます(5.3.1)が、橋梁爆破は強制されないため、ドイツ軍がこれを行わなければ保全マーカーはいつまでたっても置かれないような気がします。
 もっと言えば、例え連合軍が橋梁を修理しても保全マーカーを置くとは書かれていないのですが、先日プレイされた方々はどのように処理されましたのでしょうか?

回答:2017年10月17日付のエラッタが出て、5.4についての解明があります。
5.4 橋梁爆破:もしも連合軍が橋梁を渡るときにドイツ軍プレイヤーが橋梁を爆破しなければ、その橋梁は保全と見なされ、もはや爆破のための配線状態ではありません。

ルール21.5ユニットの編合の明確化についても、シモニッチ氏に質問してみました。

質疑:Holland ’44 QUESTION(Rule 21.5)
 Is the following Unit Merging admitted?
1. Infantry+Security
2. INFANTRY+Fortress Infantry
3. INFANTRY+Motorized Infantry
4. Panther+Other tank

回答:The answer is No to all 4 cases below.
The two units must be the same UNIT TYPE.
And ONLY the German player may merge.
―Mark

というわけで、三突でパンターを補充するという野望は潰えました

ルールの18.3「補給路の非道路部分と道路部分」の関係性についても、シモニッチ氏に質問してみました。

質疑:Can the Overland Portion and the Road Portion of a Supply Path combine freely?
 For example,Supply Source - Road - 2hex Clear - Road - 2hex Woods - Road - UNIT Is this Supply Path effective?

回答:No, you cannot combine them freely.
You must use the Overland Portion first.

―Mark

というわけで、道路補給路 - 非道路補給路 - ユニットの繋がりは組み換えできないとの事です。従って、道路部分~非道路部分~道路部分というつなぎ方はできません。 つまり順番は非道路補給路が先(must use the Overland Portion first)で、それぞれの「部分」は一つでないといけないのです。補給路の最初が陸上部分になるのは空挺補給堡が道路上にない場合でしょう。なので普通は、空挺補給堡を可能な限り、なんらかの道路の上へ移動させるべきでしょう。

ルールの15.5.2「あさっての方向へ戦闘後前進する際のEZOC to ZOC」の関係性についても、シモニッチ氏に質問してみました。
 と言うのもルール(15.5.2)では「一般的に、これらは前進を停止させませんが、その前進の最初のヘクスへ進入しているときか、又は2番目のヘクスに友軍ユニットを含む場合を除き、EZOCから同じ敵ユニットのEZOCへと直接、戦闘後前進できるユニットはありません。」とあります。
 制限の前半部分を読むと、戦闘後前進の最初のヘクスであれば、たとえ明後日の方向へのEZOC to EZOC戦闘後前進も許されると解釈できるのですが、同じ項目に出ている図例にこのようなケースが出ていないため、例によって帝王にお願いしてシモニッチ氏へ質問して戴きました。

質疑:Can Unit advance after combat from one EZOC directly into another EZOC of the same enemy to the first hex that is not the defender’s vacated hex?

回答:Yes, the first hex can be from EZOC to EZOC of the same enemy unit even if it is not the defender's vacated hex.
(the rule is a little bit different than in some of my other games.)

―Mark

 と言う訳で、戦闘後前進の最初の1ヘクス目であれば、たとえ明後日の方向への〔同じ敵ユニットが及ぼす〕EZOC to EZOCでも、前進が許されると正式回答が得られました。

▼図例▼ 実例を挙げてみたい。
 姑息にも独軍は、敢えて鉄道橋を爆破せず、第1ターンの裏に鉄道橋を逆渡河してオーステルベルクに肉薄してきた。
 続く第2ターンに英空挺は、2つのヘクスからこのSS自動車化歩兵を攻撃して除去することに成功、通常前進を得た。そこで既に損耗していた空挺は除去したSSのいる鉄道橋北岸ヘクスへと前進。アルンヘム郊外に差し掛かっていた空挺スタックの内、フロスト大隊は、直接敵ZOC to ZOCでアルンヘム市街へと戦闘後前進した。
 独軍は「策士、策に溺る」の諺の通り、軽挙妄動の挙句、与えなくても良い戦闘後前進を与えた為に、やぶへびでアルンヘム橋への道を開いてしまった。
 このZOC to ZOCでの戦闘後前進さえなければ、独軍は確実に第2ターンの裏で、アルンヘムとオーステルベルグとをつなぐ市街地ヘクスにSSユニットを進入させることができ、フロスト大隊がアルンヘム橋にたどり着くのは不可能だった。
 かくしてこの後、フロスト大隊はアルンヘム橋北岸を守る「?」戦力未確認ユニットを攻撃し〔ゼロ戦力のダミーだった〕、アルンヘム橋北岸に戦闘後前進で辿り付き、もうひとつの大隊は市街地へZOC to ZOCで浸透し、後詰の接続を得てフロスト大隊への補給線を確保し続けることとなった。
【随時更新】(GMT)オランダ\'44のルールQ&A集 (GMT)Holland ‘44 Operation Market-Garden:2023.1.30現在_b0173672_22275049.jpg
Q:連合軍が渡河した橋、または修理した橋には保全マーカーが載せられるべきではないのか?

A:その通り

(追加)
5.9 Automatic Bridge Repair: For the Allied player,this method is only possible for bridges south of the northern-most Allied bridging unit.

自動修理は連合軍が行う場合、最も北にいる橋梁ユニットよりも南にある場合にしか行えない。

S1.2 At Start Blown and Intact Bridges: Add the following to the At Start setup: Four bridges along the Bocholt-Herentals Canal start the game blown: 1402/1502, 1306/1407, 1307/1408, and 1109/1210. The bridge at 1303/1404 is Intact.

1303-1404間の橋について保全マーカーを置くことが正式に追加されました。

The Defensive Artillery modifier is only used for ONE die roll in the Determined Defense. It is not used in the subsequent Desperation Defense die rolls.

Same for France '40 -- the air unit provides the modifier for only one die roll.

―Mark

断固たる防御を退路が無いために繰り返す場合(死守)、砲兵の支援は最初の1回のみだそうです。これはフランス40における死守での空軍支援も同じで、最初の1回のみだそうです。

5320~5421間などの鉄道橋についてそこに小道があるのか。

--Yes, those minor roads are there so vehicle units can use them. And you can use those RR bridges for supply trace.

その通り、小道がそこにある。補給にも使える。

※念のために、ここを1MPで移動できるのか、補給を引くのは道路部分として出いいのか、再確認のメールを一応送ってはありますが、どうやら1MPでわたれるみたいです。

 ポルダーの出入りについて、車両ユニットは出るのも道路沿いのみか

--Yes, they must use roads to exit a Polder hex.

その通り、道路を使わないとポルダーから出られない。

 5319(ポルダー地形)から5420(地形)へ工兵でフェリーを行った場合、車両ユニット1ステップはここを渡れるのか。ポルダーからそれ以外はOKか?またはその逆は?

--Good question. An engineer unit does not create a minor road.
But now that you mention it, I think a few of my play testers played that
way and I did not notice it.
--Technically no. But, I have no problem with a vehicle unit doing that.

良い質問だ。工兵は道路までは作らない。君に言われるまで気がつかなかったけど、
テストプレイヤーは数人がそれをやっていたな。
厳密にいえばだめということになる。だけど私は車両ユニットがそうすることには問
題がないと思う。

そういうわけで、以下の追加メールまでいただきました。

Now that I see your question, it might have been better if the rules said that Vehicle Units can only enter and exit Polder (without the use of a road) using Tactical Movement. And if they Advance After Combat into a Polder hex without using a road they must end their advance. That would have made more sense and been easier to play with.

今や私は君の質問を理解した。
ルールをこんな感じにしたらいいんじゃないかな。
「車両ユニットポルダーに出入りする場合は道路沿いでなければ戦術移動(TM)を使わなければならない」。あと「ポルダーに対して道路沿いでなく戦闘後前進を行う場合、そのヘクスに入って前進は停止される」。この方がいい感じだしプレイしやすい
よね。

グレーブナーですが、鉄道橋南端にいけるようです。
ただ、再確認中ですが、もしもシモニッチの言うように小道が通っている扱いなら、第1ターンにこの鉄道橋を渡ろうとする移動力は第1空挺にあるので、そこまでは影響はないかもしれませんね。

.May units crossing Railroad Bridge connected Minor Road use the reduced cost of the road(+0).

--No. they must pay the RR cost.

.May Vehicle Type units cross an Railroad Bridge (4621-4721)from/to Polder Hex(4621).

--No.

小道接続だと他の地形コストは消えても鉄道橋の+1/+2コストは残るようですね。

Q1:半個大隊(semi-battalion)は拡張移動や戦闘後前進の道路ボーナスの際に2個で1個とみなせるか

A1:だめ。あくまでも攻撃・防御の際にのみ1ユニットと数える

Q2:空挺HQ+他の1ステップユニットの組み合わせでZOCボンドを形成できるか

A2:できる

Q3:未確認ユニット+他の1ステップユニットの組み合わせでZOCボンドを形成できるか

A3:できない

Q4:空挺HQは他のユニットとスタックすると0戦力になるが、他のユニットがEXなどで除去されても残るのか

A4:残る。空挺HQも砲兵も戦闘ユニットではある

Q5:防御時のオーバースタッキング部分のユニットはステップロスの対象になるのか

A5:なる

Q6:攻撃時のオーバースタッキング部分のユニットは先導組織にいればステップロスの対象になるのか

A6:ならないが、戦闘後前進には参加できる

Q7:あるヘクスに3個大隊がいるとして、そのうちの2個大隊が別々のヘクスを攻撃した。オーバースタッキング状態の1個大隊は最初の戦闘における戦闘後前進に参加させるつもりであったがその戦闘では戦闘後前進が発生しなかった。2回目の戦闘においては戦闘後前進が発生した。この場合は2回目の戦闘の戦闘後前進に参加させてよいのか。言いかえればオーバースタッキングユニットは0戦力でどちらの戦闘に参加させるのか(またはさせないのか)を先に宣言しなければならないのか

A7:できる。戦闘後前進に参加させる際に先に宣言する必要はない。

Q8:8.5.7におけるフェリー使用時のユニット分割強制は工兵フェリーにおいても必要か。3ステップユニットを渡すのに1個の基幹+2個の分割ユニットにしなければならないのか

A8:しなくてよい。3ステップユニットのまま渡河してよい

ちなみに、シモニッチ先生に届いている戦況報告によると、ショートシナリオでは連合の勝利は難しいそうですが長期シナリオでは結構連合軍が勝っているそうです。
De brug Oeffelt – Gennep over de Maas
(GMT)Holland ‘44
Operation Market-Garden

168.png 2/11の例会で帝王から教えてもらった衝撃の事実。それは、下記のとおり、独軍反撃の主格たる第107装甲旅団がナイメーヘンへ駆けつけられる橋梁が、DXマップにて〔シレッと〕公式に追加されていたことです。

 以下、ご興味あるかたはご確認ください。

【帝王からシモニッチ氏へ投げかけられた質問とその回答】

Mounted Map
4323-4324 RR Bridge
3005-3104 Mimor Road

are they official change?

--Yes, they are official.

Mark

【帝王報告】

 マース川の上流(東側)ヘックス4324-4323(Oeffelt)にRR bridge(鉄道橋)ができました。(道路はなし)
 
 また、4621-4721(Mook)の鉄道橋にはMinor Roadが通りました

自動車化ユニットがJエリアからIエリアまで拡張移動できるのが怖い。
特に第107装甲旅団が82空挺を狙い撃ちできるようになるのです。

▼ 従来のマップ、問題の橋梁部分〔橋梁はあれど小道なし〕
【随時更新】(GMT)オランダ\'44のルールQ&A集 (GMT)Holland ‘44 Operation Market-Garden:2023.1.30現在_b0173672_23032708.jpg
▼ DXマップ。橋に小道が通じたのと、小道こそ通じていないけど新しく橋が架けられた東端近くの「Oeffelt」村=ヘクス4323 ‐ 4324 非道路橋梁追加。
 下の写真をクリックすると拡大されますのでじっくり、ご確認ください。
【随時更新】(GMT)オランダ\'44のルールQ&A集 (GMT)Holland ‘44 Operation Market-Garden:2023.1.30現在_b0173672_23032609.jpg
▼ 従来のマップ、橋がないのでナイメーヘンに107装甲旅団が行くのは至難の業だったのが分かる。
【随時更新】(GMT)オランダ\'44のルールQ&A集 (GMT)Holland ‘44 Operation Market-Garden:2023.1.30現在_b0173672_23032767.jpg
▼ DXマップの公式追加によって、107装甲旅団がナイメーヘンへ行きやすくなった。
【随時更新】(GMT)オランダ\'44のルールQ&A集 (GMT)Holland ‘44 Operation Market-Garden:2023.1.30現在_b0173672_23032795.jpg
以前、話題になったオランダ44の橋梁保全ルールの明確化についてデザイナーから回答を頂きましたので上げておきます。支配するには実際にユニットがいないとだめのようです。


----- Original Message -----
> Hi,
>5.4 Bridge Demolition during the Allied Player-Turn
>
>If the German player fails or declines to blow the bridge
>when an Allied unit moves/advances adjacent to the bridge
>when the opposite side is already Allied 「controlled」,
>an Intact marker is placed.
>
>Is 「controlled」 the unit's occupation?
>Or is it just that the monopoly ZOC is in reach?
>--An Allied unit has to be in the hex on the opposite side of the bridge: "..
.an Allied unit moves/advances adjacent to the bridge..."
>A monopoly of ZOC is not sufficient.
>Let me know if that is clear.
>Thanks,Mark
>
> On Saturday, January 28, 2023, 8:18:54 AM CST,
>
> Mark 「THE GREAT DESIGNER」
>
>5.4 Bridge Demolition during the Allied Player-Turn
>
>If the German player fails or declines to blow the bridge
>when an Allied unit moves/advances adjacent to the bridge
>when the opposite side is already Allied 「controlled」,
>an Intact marker is placed.
>
>Is 「controlled」 the unit's occupation?
>Or is it just that the monopoly ZOC is in reach?
>
>THANK YOU FOR GOOD GAME
>
>Our friends are planning a Japanese version of Holland 44.
>
Hi,
5.4 Bridge Demolition during the Allied Player-Turn

If the German player fails or declines to blow the bridge when an Allied unit moves/advances adjacent to the bridge when the opposite side is already Allied 「controlled」, an Intact marker is placed.

Is 「controlled」 the unit's occupation?
Or is it just that the monopoly ZOC is in reach?

--An Allied unit has to be in the hex on the opposite side of the bridge: "...an Allied unit moves/advances adjacent to the bridge..."
A monopoly of ZOC is not sufficient.
Let me know if that is clear.

Thanks,Mark


by ysga-blog | 2017-12-03 00:00 | 何度目だ(GMT)Holland ‘44 | Comments(2)
Commented by urabe at 2018-01-13 11:31 x
シモニッチ氏に対するQ&Aでちょっと確認したいのが、「空挺HQ+1ステップユニットでZOCボンドを形成できる」というのがあるんですが、
空挺HQ(これはおそらく空挺補給堡(Airborne Supply Heads)のことですよね?)は18.2の空挺補給堡の特性のところで「ZOCは保有するがZOCボンドは形成できない」
とありますし、1ステップユニットもZOCボンドは形成できない、と思うのですが・・・(7.4.1のZOCボンドのルールで「良好な状態にある少なくとも2ステップの戦闘ユニット(達)はZOCボンドを形成する」とあるので、1ステップユニットはZOCボンドを形成できないと解釈しております)。

つまり、どちらの条件にも当てはまらないので、この質問の例ではZOCボンドを形成できないと思いますが、いかがでしょうか?
(シモさんの回答は勘違い?)
Commented by urabe at 2018-01-13 11:35 x
と、送信した後で読み直すと、質問は「空挺補給堡と1ステップユニットがスタックした状態」という意味ですね?
てっきり空挺補給堡と1ステップユニットをもってZOCボンドを形成するということかと勘違いしておりました。失礼しました。
<< ぱんさんの月刊ASL 12月号... オランダ'44を最後ま... >>