(HEXASIM)Liberty Roads
リバティ・ロード
▼ 時期的にはバルジの頃なのに、米軍がベルギーで大攻勢開始

それに呼応して南部米軍も、空挺降下を追加しての大攻勢

そしてビスケー湾の掃討を終えた英軍も、戦略移動で戦線に急追

ジークフリート線に立て篭らず、前で守って消耗を重ねたツケがここにきて噴出! 歩兵師団不足でオランダ方面の突破を防げず...

▼15ターンまでは独軍楽勝に思えたが、18ターンからの連合軍大攻勢で一気に戦線が崩壊。20ターンには最終24ターンまで持たないと覚悟を決める独軍。

オランダからの盤端突破は止めようがなく、単に遅滞させるのみ

ジークフリートの前で失った歩兵は戻らず、無為にジークフリートを明け渡さざるをえない独軍。取り敢えずジークフリートに踏み入ったターンは移動停止するので1ターンだけは遅滞する

オランダからの東端突破は確実となり、あとは独本土都市7ヘクスの占領のみ。既にルール工業地帯は北から回り込まれて包囲殲滅されつつある

最後の最後、第22ターンの天候は、嵐!!

嵐のためモンティ・チットの出目5が不発。無駄に支援チット2枚を捨てる

▼ 引いたのに嵐のために無駄になったチットたち

▼ 第22ターン終了時

嗚呼、ジークフリート線!! ジークフリートに初めから立て籠っていればなぁ!!




bluebearさんが帰宅時間を1時間遅らせてまで付き合ってくれたので、次ターン23ターンに確実に連合軍サドンデス勝利条件を履行できるとあって、最終1ターン前である23ターン独軍敗退としてゲーム終了した。

▼ 独軍除去ユニットの山
