(CoA)Kings War ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なお、地域名ではなく特定の都市ボックス名記載の連隊もあるので注意。 ![]() 例えば歩兵と騎兵がいるスタックの場合、最低限3人いれば、一人が総大将として作戦値を使用、残りの2人がそれぞれ騎兵と歩兵指揮官となれば、それぞれの戦術値分だけのユニットの戦力を2倍計算できるので俄然有利となる。 上記の例で言うと議会軍(オレンジ色指揮官)は指揮官1人しかおらず、戦闘解決(2d6)時のダイス修正になる作戦値も、戦術値に等しいユニット数だけ戦力を2倍にできる戦術値も1なので、乾坤一擲に賭けて騎兵1ユニットの戦力を倍にして王党軍の騎兵に対して2-1で攻撃した。 しかし王党軍の指揮官は作戦能力を行使してダイス修正マイナス3を議会軍のサイ振りに適用。そんなこんなで解決してみれば議会軍は全滅。王党軍は無傷だった上に勝者として2個連隊を新兵(4戦力)面からベテラン面(6戦力)へと引っ繰り返せる。 しかも敵に2損害以上喰らわせての勝利なので、自身がいるボックスだけでなく隣接するいずれか一つのボックスまで自軍支配下マーカーを置ける。 また、歩兵または騎兵だけしかいない敵に対してこちらは歩兵・騎兵を揃えて攻撃すると、一方的に2損害を与えたとする見なし勝利の処理があり、非常に有利に戦える。 勿論、相手の兵力内容を事前に調べられない戦場の霧ルールがあるので容易に見分けられないが、威力偵察するなどして歩騎分離を確認できたら、こちらは歩兵騎兵揃えて攻撃したい。そして勝てば戦力も増強でき、支配マーカも労せず置ける。 ![]() 攻撃側は攻囲強度と同数または上回る連隊数を持たなければ攻囲マーカを置けない(置けなければ攻囲しているとはみなせない)。 ![]() エラッタや明確化まで和訳には反映されていて、プレイ中に湧いた疑問はルールか和訳されたチャートを見れば細かなところまで解決した。その意味で翻訳者のZENINEKOさんに最大限の感謝を捧げたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・手持ちチャートは黄色と青色の2枚あり。大抵のことはチャートに書いてあるのでどこにどんな記載があるかよく確認しておくこと。 ・籠城中でない敵指揮官から間4スペース空けていれば、1個連隊しか率いていない指揮官でも、支配マーカの置き換えは追加1MPで済む。 その意味で序盤は5MPとかの快速指揮官に1個連隊ほど率いさせて、支配変換して回るのが良い。逆を言えば簡単に変換させないように随所の要塞スペースに友軍指揮官をバラ撒いておくのが良い(王党軍は敷感が少ないので難しいが)。 ・議会軍は北部にいるトマス・フェアファックス(最優秀指揮官)を王党軍に狩られないよう、初手で港のある要塞スペースまで逃がすか、単独なら10MP使える指揮官移動で一気に南部の味方まで逃げ延びさせる。今回は序盤に壊滅させられて運悪く戦死してしまった。 ・議会軍はどこの支配下港湾から/港湾へ各ターン3個連隊プラス指揮官3人を海輸できるのを最大限活用する。一向宗の大坂城よろしく攻囲戦を受けていても海輸入城できるので、攻城側のユニット数がギリギリなら攻囲可能ユニット数を打破する連隊数を送り込んで解囲させる事もできる。 ・移動終了マーカーをどこかのゲームから流用するなど、間違って2回移動させない工夫が必要。交互活性化なので、それがないと動かしたか動かしていないか見分けが付かなくなる。
by ysga-blog
| 2022-02-04 16:42
| 【中世/近世ヨーロッパ:総合】
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 YSGA例会案内 例会/ゲーム対戦報告 珍しゲーム紹介 何度目だ(GMT)Holland ‘44 【マーケットガーデン作戦:総合】 (HJ)Market Garden作戦記 GJバルバロッサ電撃戦+台風/四部作 (GMT)バルバロッサ:軍集団 (GMT)スタグラ42&キャンスタ 青作戦&スターリングラード総合 【その他;独ソ戦:全般】 幕末・戊辰戦争対戦記 【大東亜"新秩序"戦争:総合】 【現代戦:総合】 【WW2戦略級ヨーロッパ:総合】 【Great War/WWⅠ:総合】 (GMT)1914シリーズ (SPI/HJ)WiE対戦記 (SPI/DG)ドラスタ対戦記 白ロシア:バグラチオン作戦戦記 ロシキャンⅡ(独ソ戦Ⅱ)戦記 (CMJ別冊)大祖国戦争記 ドラバル・ナルヴァ対戦記 パウ6対戦記 Dark Valleyファミリー 【スペイン内戦:総合】 【フレ・イン1812米英戦争:総合】 アメリカ独立戦争:総合 (GMT)ワシントンズ・ウォー戦記 米南北戦争150周年記念 対戦 記念対戦以後の米南北戦争:総合 (VG)Lee vs Grant対戦記 (G's)CWB:南北戦争旅団級 チットプルアクション米南北戦争 ASLコンコマコンフリ三大戦術 (GMT)ドーントレス作戦 推せる! 【その他戦術級ゲーム:総合】 【アルンヘムシステム系〔広義】 (FFG)指輪戦争:作戦/戦略級 (SPI/CM81)パットン第3軍対戦記 (SPI/CM133)グレネード作戦戦記 (SPI)タイフーン作戦 対戦記 CMJ GJ SA 歴群:モスクワ攻防戦 (HEXASIM) 自由/勝利への道戦記 CM39 ベルリン総進撃 対戦記 (CMJ123)VOB、赤い嵐対戦記 【広義での古代戦ゲーム総合】 【中世/近世ヨーロッパ:総合】 La Bataille対戦記 【その他ナポレオニック総合】 【ノルマンディー戦:総合】 〈GMT〉Normandy44 対戦記 (CM95)June-August44記 (NES)キリグラ・オバロ戦記 ヒトラス(HLG)対戦記 (GMT)アルデンヌ44対戦記 バルジ'81&BW&Trumpets 【その他バルジゲーム:総合】 【その他:WW2西部戦線:総合】 (GMT/CMJ)コカ・キャン対戦記 【砂漠の戦い/北ア・中東戦域】 チュニジア/カセリーヌ激闘譜 クレタ/マルタ島空挺降下戦記 シチリア対戦記 サレルノ・アンツィオ対戦記 (GMT/CMJ60)ウクライナ43戦記 (CMJ誌94号)ビルマ電撃航空戦 (MiH/CMJ#76)ヴェリキエ対戦記 (GDW/CMJ96)ホワイトデス対戦記 コルスン包囲戦(チェルカッシィ (HJ)Bitter End 対戦記 ハンガリー戦役'44-45記 (SPI/SA/CMJ106)コブラ対戦 CMJ17&SCS第48装甲軍団チル河 TDF:たちばなゆう同人ゲーム戦 (HJ/SunS)太平洋艦隊 対戦記 (VG/TT)Fleet series記 【ガレー船から空母まで海戦:総合】 【複葉機からジェット空戦ゲーム:総合】 【Korean War/朝鮮戦争全般】 【SF/ファンタジー全般】 【西方電撃戦'40という幻:総合】 【七年戦争/フレドキアン:総合】 【戦国日本ゲーム:総合】 【積み木ゲーム:総合】 【探検の世界史:総合】 【ロシア内戦:Rossyia総合】 大規模市街戦モノ City at War (GMT)バルベル再評価への道 独ソ戦ソリティアほかソロ専用ゲーム総合 例会場の案内写真 例会場 拾得物 発掘!古き良きYSGA例会写真 建軍の本義 未分類 最新の記事
最新のコメント
検索
タグ
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 more... ファン
ブログジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||